アクリル毛糸スネイルが可愛過ぎる
※この記事は昔のブログで投稿したものを加筆修正したものになります。
おはようございます(*^^*)
中高生の時に聴いていたウォークマンを発掘し、懐かしさに浸ったりしているconoeum-コノエアム-のコノ恵です。
今日は以前購入した可愛い毛糸の紹介です♪
MADE IN トルコのアクリル100%毛糸
『Snail(スネイル)』です!

で、でかい!!!
ハンズマンで税抜580円でした。色はアマゾンフレーバーです。
ハンズマンで税抜580円でした。色はアマゾンフレーバーです。
ネットでも売っているようですが送料がかかるので、時間があるなら実店舗で探した方がよさげ。
カラーが豊富でどれを買うかしばらく悩んでしまいました。

ずらりと並んだスネイル…可愛い…全部欲しい…
レインボーサンがカラフルで気になってたんですが売り切れで残念(+_+)
青系の糸と茶色を切らしていたのでアマゾンフレーバーをチョイス。
レインボーサンがカラフルで気になってたんですが売り切れで残念(+_+)
青系の糸と茶色を切らしていたのでアマゾンフレーバーをチョイス。

上から見るとこんな感じ。
本当にカタツムリみたい( *´艸`)
超ロングピッチのグラデーション段染め糸です。
発色も鮮やかでカラフルなあみぐるみを作る私にはもってこいの糸ですね。
本当にカタツムリみたい( *´艸`)
超ロングピッチのグラデーション段染め糸です。
発色も鮮やかでカラフルなあみぐるみを作る私にはもってこいの糸ですね。

今、手元にあるセリアのアクリル並太が30gで49mなので、約7個分と考えるとお値段的にもお得な気がします。
そしてなにより、アクリル100%なのにふわふわです!
もしや身に付けるものを編んでも大丈夫なのでは???
100均のアクリル毛糸に慣れすぎていて衝撃を受けました( ゚Д゚)
もしや身に付けるものを編んでも大丈夫なのでは???
100均のアクリル毛糸に慣れすぎていて衝撃を受けました( ゚Д゚)

せっかくのグラデーション糸ですが、ロングピッチ過ぎて活用できなさそうなので切って分解!!!
だってこんな大物作らないし……こたつカバーとか作るなら切らずに編んでも良さそうですね~。
左の茶色が中心(本当はその前に少しだけ黄緑が入ってました)で右に行くほど外側になります。
全部で5色ですが、色によってだいぶ量が違いました。
他の色に比べると黄緑がかなり少なめです(´・_・`)
ちょこっと試し編み♪
全然キシキシしない!気持ちいい~!
今後の作品作りで活躍してくれると思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません