社畜な家畜のあみぐるみを作った
最近は子どもたちが絵を描くことがめっきり減ってしまい、あみぐるみ作りへの情熱が低下……↓↓
仕方がないからたまには自分でデザインしてみるか、落書きしたイラストをあみぐるみにしてみることに。
しかし…

なかなか完成しない……

なんだかんだでようやく完成。


編み始めが1月末なのに 完成は2月末って……
これだけに1か月もかかってます。
なんで「社畜な家畜」を編んだかというと、現代の身代わり人形みたいなものが欲しいな~って思ったんですよね。
働き過ぎの人間の代わりに働いてくれる鶏さん。
結構お気に入りです♪

仮目のときは、まともな鶏だったのにどうしてこんなことになってしまったのか…